こんにちは!ジャックです。今日のキーワードは漫画の「キングダム」です。
親友の漂の代わりに泰国王の赢政に協力することになった信。河了貂と手を組み、山の王の揚端和を味方として、赢政、赢政の部下である昌文君が駆け引きをします。赢政は兄、腹違いの弟に成蟜と彼を支援する王騎がおり、シリーズの序盤は王である赢政とその弟の成蟜の謀反、戦いに巻き込まれ、主人公の信の親友である、漂が赢政の影武者として殺されるあたりから物語にのめり込む人も多いと思います。幼いころ、天下の大将軍を目指した漂と信。漂の亡き後、信は覚悟を決め、乱世に赢政とともに戦い抜くことを決断。中国の戦国時代は、令和に生き抜く日本人の心を揺さぶります。
「戦」は、小学校4年生で習う漢字です。「戦」がキーワードでもある「キングダム」をおさらいし、「キングダム」のレギュラーメンバーの中国語訳を紹介し、「キングダム」の名言、せりふを中国語に変換することを皆さまと一緒に考えていきたいと思います。ではStart!!
「キングダム」はどういうお話か
キングダムは戦国春秋の7大国の一角の秦が他国と争いながら、中国史上初の統一王朝を開き、その王を補佐する信が主人公の物語です。謀反と裏切りの紀元前の世界にあって、報復と駆け引きがなされる世があったことは現代人の我々からすると悠久を超え、こみ上げてくるものがありますね。
「キングダム」をより詳しく知りたい方は、下記▼をご覧ください。すでに公式サイトも詳しく見て、大まかな登場人物もご存知で、その解説も必要のない方は、読み飛ばしてください。
・ TVアニメ キングダム公式サイト
https://kingdom-anime.com/
TVアニメ キングダム公式サイトです。
・週刊ヤングジャンプ公式サイト
https://youngjump.jp/kingdom/
週刊ヤングジャンプ公式サイトです。
・キングダム|アニメ声優・キャラクター・登場人物・最新情報一覧
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=2544
アニメタイムスさんの記事です。
「キングダム」の魅力とは!
日本の戦国時代は室町時代の1467年の応仁の乱をもとに始まり、その後、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が登場する流れになります。日本の戦国時代の駆け引きも面白いですが、中国の王朝の春秋戦国、秦、漢、三国(魏呉蜀)、隋、唐、宋、元、明、清のなかでは圧倒的な中央集権体制を構築できなかった春秋戦国、三国、宋の時代がジャックは好きです。なぜ勝てないのか、どうすれば勝てるのか、どうすれば長く体制を維持できるのか中国の王朝は常にそれを考えてきました。
その現代につながる根本的な中国統一の最初のもがきを「キングダム」で味わうことができるのが魅力です。もちろん、神話的な「夏」や「周」の時代も魅力的ではあるのですが、歴史に名を残す、例えば兵馬俑のような後世にまで残る大きな遺跡を構築し、管理したのが秦なのです。その秦にどのような人がいて、どう考え、どう戦い、統一を目指したのかを「キングダム」では堪能できます。では「キングダム」の登場人物を紹介します。
中国語(ピンイン) | 日本語 補足 |
信 | 「キングダム」の主人公 |
漂 | 信の親友、秦王の赢政の影武者として殺される |
河了貂 | 山の民 |
赢政 | 第31代秦王 |
昌文君 | 赢政の部下 |
揚端和 | 山の王 |
王騎 | 成蟜を支援し、赢政に謀反を起こした |
成蟜 | 赢政の腹違いの弟(異母弟) |
キングダムの中国語を使った例文の前に!。ちょっと1分だけストップ!もし信が中国語を話したらを想像してみてください。1分たったら下の▼をクリックください!!
中国語(ピンイン) | 日本語 |
你到底是谁?,为什么长得跟漂一模一样? | お前はいったい、誰だ?、 なぜ漂と、うりふたつなんだ? |
我就是山之王,楊端和. | 山の王の楊端和だ。 |
带我一起去打天下吧! | 一緒に天下をとりに連れて行ってくれ! |
从明天开始你就在王宫做事! | 明日からお前は王宮で働け! |
我是第31代泰王赢政. | 俺が第31代秦王の赢政だ! |
好、走吧! | いくぞ! |
我们要成为天下最强的大将軍! | 俺たちが、いつか天下の大将軍になってやる! |
史実を元にした、乱世にどっぷりはまる!
日本で元号が初めて使われだしたのが大化の645年。その何百年も前にとある中国の皇帝を目指す男達が全国統一に紛争していた。誰が正しく誰が間違いかはなく、最後に勝った者だけが皇帝を名乗ることを許される中国統一王朝の草創期の乱世にどっぷりはまる。日本が舞台だとのめり込めないロマンが、海を越えた海外には存在します。
史実を元に、乱世に身をゆだねるもよし、信が好きだから「キングダム」を見るのよし、ストーリーを予測して楽しむのもよし、現在の自分のビジネスに活かすもよし。さまざまな楽しみ方がありますね。「駆け引き漢字」は漢字を使って学びを進める方、中国語を学ぶ第一歩のきっかけを提供していきたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。許せないこと、気になること、何でもいいので励みになるので、直接ブログにコメントもらえるか、ブログ村、ブログランキング、ブログサークル、はてブ!などでポチっと応援してもらえると嬉しいです。また、▷Twitter(https://twitter.com/Kakehiki2021)もやっております。漢字について中国語についてご興味のある方は他の記事もご覧ください。Twitterからコメント、DMもらえる方がより早く回答できる時もあります。
コメント