仕事で中国本土の方と会う、お友達ができた場合、真っ先にすることは自己紹介です。まずは東日本の方向けに、自己紹介の方法を解説していきます。都道府県と県庁所在地を知って、中国人の方とワイワイガヤガヤ楽しむヒントを探してみてください。西日本篇は別途必ず用意していきますので、しばらくお待ちください。

ジャック
では、ワイワイガヤガヤ中国語 東日本篇 Start!!
東日本とは!
東日本の3つの大きな地方とそれぞれの都道府県名と県庁所在地を中国語で、ご紹介します。
都道府県ー県庁所在地 | 中国語(ピンイン) |
北海道ー札幌市 | 北海道– 札幌 |
青森県ー青森市 | 青森县– 青森市 |
岩手県ー盛岡市 | 岩手县– 盛冈市 |
宮城県ー仙台市 | 宫城县– 仙台市 |
秋田県ー秋田市 | 秋田县– 秋田市 |
山形県ー山形市 | 山形县– 山形市 |
福島県ー福島市 | 福岛县– 福岛市 |
都道府県ー県庁所在地 | 中国語(ピンイン) |
茨城県ー水戸市 | 茨城县– 水户市 |
栃木県ー宇都宮市 | 栃木县– 宇都宫市 |
群馬県ー前橋市 | 群马县– 前桥市 |
埼玉県ーさいたま市 | 埼玉县– 埼玉市 |
千葉県ー千葉市 | 千叶县– 千叶市 |
東京都ー東京 | 东京都– 东京 |
神奈川県ー横浜市 | 神奈川县– 横滨市 |
都道府県ー県庁所在地 | 中国語(ピンイン) |
新潟県ー新潟市 | 新潟县– 新潟市 |
富山県ー富山市 | 富山县– 富山市 |
石川県ー金沢市 | 石川县– 金泽市 |
福井県ー福井市 | 福井县– 福井市 |
山梨県ー甲府市 | 山梨县– 甲府市 |
長野県ー長野市 | 长野县– 长野市 |
岐阜県ー岐阜市 | 岐阜县– 岐阜市 |
静岡県ー静岡市 | 静冈县– 静冈市 |
愛知県ー名古屋市 | 爱知县– 名古屋市 |
私は誰?
私は山形県出身です。私は千葉県に住んでいます。生まれも育ちも名古屋です。それぞれ中国語にしてみると、以下のようになります。場所だけ変えると、よりバリエーションが広がりますね。
- 我来自山形。
- 我住在千叶县。
- 我生在名古屋、长在名古屋。

芽衣
我生在名古屋长在名古屋ではなく、我生在名古屋长在东京だと、名古屋生まれの東京育ちとなります。我生在新潟长在横滨は新潟生まれの横浜育ちとなります。
家族
さらに、家族を紹介してみましょう。私には父がいます。兄がいます。娘がいますを表現します。
- 我有爸爸。
- 我有哥哥。
- 我有女儿。

ジャック
言葉を入れ替えると、よりたくさんの表現ができますね。
家族の呼び名、呼称
日本語 | 中国語 |
父 | 爸爸 |
母 | 妈妈 |
兄 | 哥哥 |
弟 | 弟弟 |
姉 | 姐姐 |
妹 | 妹妹 |
息子 | 儿子 |
娘 | 女儿 |
コメント